HOME > ハワイスタッフブログ
ハワイスタッフブログハワイスタッフブログ
現地スタッフが、ハワイの最新求人情報や
知って得するハワイの様々な情報をお届け致します。
BACK | NEXT
2020/08/15
ハワイの現状-
Aloha!
ステップフォワード担当のSaoriです!
ハワイは現状コロナの影響により
入国後は、隔離待機措置が2週間設けられております。
期限は8月末までとなっており、9月1日以降は入国がどうなるか
現状発表は出ておりせんが
緩和されることを願っております。
ハワイが大好きな日本人は多いと思います。
大好きなハワイへ行けないのは、辛い状況となっておりますが
緩和されたら、どこに行きたいか考えながら過ごすのも楽しいですよね♪
ハワイと言ったらやっぱり【海】!!!
コロナの影響により海に入れない時期が続いたため
現地スタッフからの情報ですが【海が綺麗になった】というお話しを聞きます(^^)
ワイキキビーチは近いので泳ぎやすいですが、
レンタカーを借りて、ワイマナロビーチやカイルアビーチなど
遠出するのも素敵ですね♪
ワイキキビーチに比べて、ワイマナロやカイルアの海は
ブルーというよりエメラルドグリーンという印象です。
天気がいいと、より綺麗なので
まだ行ったことがないと言う方はぜひビーチへ行ってみてください(^^)
ステップフォワードでは
ハワイで就職したいという方のビザのサポートを行っております。
無料カウンセリングも行っておりますので
お気軽にお問い合せくださいませ!
- カテゴリー:お知らせ,その他,ハワイいいとこ,ハワイで働くための情報,ハワイについて,ハワイのお勧めスポット
2018/06/13
A,B,Sea!!-
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
いや〜もうすぐ夏ですね!夏といえば、やっぱりBBQですよね!特に夕方から始めるBBQはちょうどいいですよね〜。気温も程よく!おなかもお肉の準備ができていて!
ということで今回は神ってるハワイの海についてまとめれたらな〜と思います!!
、、、いやここまでBBQの話題出しといて海なんかぁーい
&神ってるとか古すぎやぁーい
とダブルパンチツッコミを決めたそこの貴方!(ФωФ)フフフ・・・本当に海の話題だけになるとは限りませんよ、、、(・∀・)
とまぁ、本日も書いていきますね!
ハワイの海と言ったらやっぱりあそこですよね!ワイキキビーチ!
なんか名前からしてテンション上がりますよね〜ウキウキビーチみたいで!
旅行に行ったことがある人はほぼ必ず行くところなんじゃないでしょうか。
私も初ビーチはワイキキでしたし笑
混み具合としては割とピンキリな気がします。そもそもが広いんですよね笑
なのでそれなりに人がいないとこもあって、過ごしやすいっちゃ過ごしやすいですね!
個人的に好きな過ごし方はフォートデロシービーチパークでお散歩ですかね!
続いてハナウマ湾!入場は有料となってはいるのですが、自然保護区なだけあってすんごい綺麗ですね〜。
シュノーケリングのセットをレンタルもできて海の中だとカラフルなお魚さんもめちゃくちゃいて心が癒されますね〜<゜)))彡
他にもウミガメとも会えたりして、すごいですよ!!お値段は約2500円!海に2500円か〜と思われたなら絶対に行ってみてください。後悔は絶対ないと思います!
ただ!シュノーケリングに夢中になりすぎて背中が日焼けしちゃうかもなので注意です
こんな感じでとてもきれいですよ( ゚Д゚)
最後に!私のお気に入りのラニカイビーチです!全米No1にも選ばれた海なのですが、なんといってもしゅごい、、、です!地元の方も絶賛するほどで、観光地でとして設定されていないので、トイレやシャワーなどはありませんが、その分ひとが少なめですね!最近は増えてきましたが笑
バスやレンタカーなど行き方はいろいろありますが、おすすめはやっぱりチャリンコですかね〜
カイルアの町で借りて約2キロ、20分ちょいですかね。でも行きは上り坂なのでちょっぴりつらいですね笑
でもついたら天国、ですね。あれ、私いつの間に川渡ったんだろ(; ・`д・´)、、、ってなりましたもん笑
写真をえいっ!
どうですか?やっぱり夏といえばスイカ割りですよね!!!
スイカ割りに行く前に回るじゃないですか、あれって、回った状態での潜在的能力みたいなのが発揮されて、海の神と対話が深まるだからとか、、ハワイの海神はカナロアというらしいです!くコ:彡やC:。ミの姿で現れるそうです。
ちなみに私は海神の中でポセイドンが一番好きです笑
いや、最後の最後で話題変えるんかーい
とツッコまれたそこの貴方!
一応海(神)の話題ですよ、、、(・∀・)
本日も読んでくださってありがとうございました!
長期滞在しながらハワイで生活したい!海にゆっくり行きたいときに行きたいと思われたなら、是非ハワイに来ませんか!
そして、このブログを読んでくださった方にほんの少しでもいいことがありますように(/・ω・)/
Mahalo〜
- カテゴリー:このひよこの名前はひよこまる,その他,ハワイいいとこ,ハワイについて,ハワイ来ませんか?,ハワイ生活,応援してます!
2018/05/23
ブログを読んでくださっている大切な読者さまへ。-
Aloha
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
新たな環境に身を置いた方も、そうでない方も、この季節というとアレですよね〜。。。
そう!五月病!!!!!
GW明けになると、いっきに疲れがでたり、長い間休みだったのにうわああああってなりますよね笑
正直もう毎日おねんねしたい気分です。あとゲーム、、、あぁ、ゲームしたくなってきました( ´∀` )
中でも、スプラトゥーーンが好きですね〜。英語だと発音がすごくて、スプラトゥーーンといった感じなんです笑
プラのとこをものすんごく早く言う感じですね〜(/・ω・)/
あと先日作成秘話をみたのですが、当初はウサギだったとか、、、イカちゃんになってくれてよかった笑
おっと、少々話過ぎてしまいました。
でも、作品名が日本語と英語とじゃ名前が変わってしまうのもちょっと寂しいですよね〜。
だいぶ昔の作品なのですが、「参上!ドロッチェ団」という作品があったのですが、英語だと「Squeak Squad」になるんですよね〜。
ネズミの鳴き声のちゅーちゅー団になってしまうという、、、笑
あと、日本にいる方と共有できないんですよね笑悲しみ( ;∀;)
でも、そこが面白いとこでもあるんですよね!!
文化の違いみたいなのをまじまじと感じられるといいますか。
そして今日の本題です!
すごい急ですよね笑
みなさまもうお気づきの方もいるかもしれませんが、このブログには、真面目なハワイのブログとネタ枠のブログ担当がいるのです、、、(ФωФ)フフフ・・・
もちろん私は!根っからの真面目っこですからもちろんネタ枠ですけど( ・´ー・`)
いや、ハワイの情報発信せんかぁーい?というお声を頂いたのでここで渾身の一枚!!!とうっ!!!
どうですかこのヨットちゃん!!この大きな海原でひとつ漂う強くたくましい姿は最高ですね!どうです、ハワイ行きたくなりませんか?!
そんなときはぜひ、ご連絡をください(*’▽’)
とまぁ、本日はこんな感じで締めちゃいますかね笑タイトルは結構深刻そうにみえてめっちゃ軽い内容という
なにがともあれ、このブログを読んでくださった方に、ほんの少しでもいいことが訪れますように(*´з`)
ではでは、
Mahalo~
- カテゴリー:お知らせ,その他,ハワイいいとこ,ハワイ来ませんか?,応援してます!,私は私。
2018/05/16
にんにんはんにん-
Aloha
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
本日はハワイのイベントについてお話ししようと思います!!!
今回紹介させて頂くのはこちら!
Manoa Valley Theatre で現在も絶賛公演中のSHEAR MADNESS Honolulu’s Hilarious Whodunit
です
とうとう私も劇のことを皆様に告知できる刻がきたのですね、、、(ФωФ)フフフ・・・。そうです!こちらは劇となっています!
アメリカだとすんごい人気で、あのギネスにも世界一長い演劇としてものつているものなんです!
サブタイトルの説明もちょっとしちゃうと、hilariousでめっちゃ面白い、whodunit はwho done it をかっこよくつなげちゃって推理作品という意味になってます。
もうなんだかすごく気になりませんか?
なになに?内容が知りたい?実は、、、私もまだ観たことがないんですよ (・∀・)
なんやね〜ん
とがっかりされた方も、ふつーに読んでくださってる方も気を落とさないでください!
私だってあらすじなら言えるんですから!笑
事件はいつも唐突にやってくる、、、あるヘアーサロンの二階に住んでいる大家さんが殺害された状態で発見された!きらびやかな美容師、そしてアシスタント、きっちりとした既婚婦人、年上のアンティークディーラーーの彼、、!全員が容疑者!今宵はあなたも探偵!さぁ、みんなで容疑者を出し抜き、犯人を捕まえろ!!!
どうでしょうかこの説明!コナンのOPの時のナレーション風に読んでいただければいいな〜と思います笑
いやもう今すぐにでも観に行きたいですね!あれ怪しくないか、とかも事件を紐解くために質問とかもできるらしいです。も〜なんかがなんかだから、犯人は唯一左利きの貴方だ!とかやってみたいです笑
観客が参加することもあって、毎晩毎晩エンディングが違ってくるらしいです!それもいいですよね〜。
ぜひ観てみたいと思われたそこの貴方!ハワイに旅行するもありですし、インターンシップとしてハワイに来てる間に観に行っちゃってもいいんですよ!
私は皆さんを応援しています!
こんなかんなで本日は締めさせて頂きます!
このブログを読んでくださった方に、ほんの少しでもいいことがありますように
Mahalo
- カテゴリー:その他,ハワイ来ませんか?,ハワイ生活,夢はシャーロックホームズ,応援してます!
2018/04/19
お金がない、、、、-
Aloha
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
私は今、とても困っています。。。そうです。お金がないのです。
給料日前って金銭的に厳しいですよね。個人的に毎月貯金をしてて、それだけは絶対に減らしたくなくて、四月だからいろいろ買っちゃってたら、、、、もうすごくやばいです、、、、
お金って何なんですかね。世の中結局お金っていうのには多少なりとも賛成します。お金がなければ旅行に行けない、ゲームも買えない、豪華な夕飯も食べれない。とても嫌です。好きなことやしたいことができないと、どんどんモチベーション下がりますよね。そこでわたしはこう考えました
逆にお金があれば旅行にもいけるし、ゲームも買えるし、スタバも行きたい放題や!!!と。
そう考えるとなんだか頑張れる気がするんですよね。Yes ポジティブシンキング
お金がないつながりで言いますと、ハワイに行きたくてもお金が、、、という方にぜひおすすめしたいのがステップフォワードサポートで行っている0円キャンペーンですかね!
ここから営業みたいな話になっちゃうんですけど、なんとですね。ハワイへのインターンシップ費用が
0円 になるんです!!!!
条件としては、日本国内で派遣という形で働きますと、その期間に応じてどんどん安くなるシステムでして、36か月働きますと、インターンシップのプログラム費用がとうとう100%offになるんですよ
ハワイで働きたいけど、意欲もあるのにお金だけがない、、、という方は是非!使ってみてはいかがでしょうか!!!
リンクもはっておきますね!
【留学Hawaii】 ハワイで”語学留学”をトータルサポート!
http://ryugaku-hawaii.com【ステップフォワード】 ハワイで”働く”をトータルサポート!
http://stepforwardsupport.com【インターンUSA】 ハワイで”学生インターン”をトータルサポート!
http://intern-usa.comそれとですね、ハワイに興味はあるけどなんかよくわかんないという方向けに日本での4/28(土)にセミナーを東京でやります!!
まだ応募は間に合うでぜひ参加してみては
http://stepforwardsupport.com/seminar_2018/
この人生一度きりです。このブログを読んでくださった方が少しでも前向きに考えてくれること、そしてなによりも、このブログを読んでくださった方にほんの少しでも幸せが訪れますように
Mahalo
- カテゴリー:お知らせ,その他,ハワイ来ませんか?,ハワイ求人について,応援してます!
2018/04/11
ビーチでランチ-
Aloha
ハワイの求人をお探しのみなさん、インターンシップなどでお仕事中のみなさん、いかがお過ごしですか?
最近、やっと昼間は暑く感じる日が増えてきましたね。みなさんはお気に入りの休日の過ごし方はありますか?
暖かくなってきた今日この頃、雨が降っていない週末は、決まってビーチに出かけます。行くビーチはそのときの気分でいろいろですが、過ごし方は決まっっています。何をするかというと、ビーチでランチ!
ビーチに行くまでの道のりにあるお気に入りのお店でランチをゲットする、お決まりのコースです♪お気に入りを少しだけご紹介しますね。
カネオへ周辺のビーチに行くときは・・・
KJ’sのフライドチキンプレート!
ハワイによくあるドライブインのようなお店ですが、フライドチキンの表面のパリパリ感がたまりません。フライドチキンは売り切れになることも!ノースのビーチに行くときは・・・
ワヒアワのMaui Mike’sのローストチキン。
いつも賑わっています。大抵待ちます。他にカイルアにもお店があります。ハウウル周辺のビーチに行くときは・・・
Papa Ole’sのショートリブプレート。
ピーナツバターブレッドも試してみてください。ザ!という感じ笑笑。
ショッピングセンターの中にある人気のお店。
どのお店もローカルの人で賑わっています。
英語が堪能でない私には結構ハードルの高いお店たちですが、間違いなく美味しいです!!お値段もお手頃です^ ^
フードをゲットして、ビーチに向かう!!!
最近のマイブームです♪みなさんは休日、お気に入りの過ごし方はありますか?
では、みなさん、ハッピーなハワイ生活を♪
Mahalo
【留学Hawaii】 ハワイで”語学留学”をトータルサポート!
http://ryugaku-hawaii.com
【ステップフォワード】 ハワイで”働く”をトータルサポート!
http://stepforwardsupport.com
【インターンUSA】 ハワイで”学生インターン”をトータルサポート!
http://intern-usa.com
- カテゴリー:その他,ハワイ生活
2018/04/07
Happy Yappy-
Alohaaaaa
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか、、、
なんかテンション低いですよね、、、すいません、、、
実は先日、ハワイで普段買うのよりお高めの卵を買いまして、うきうきしながら帰っていたのです
晩御飯は大好きなTKGにしよう!!ってテンション高めに帰っていたのです
無事家に着いたー(゚∀゚)と思ったその矢先に、、、カウンターの角に、、、卵をぶつけちゃって、、、ワレチャイマシタ。
もう叫びましたよね。キャーーーーーって。無音で笑
それが私が今日テンションが低いわけです
でもスーパー袋に入れてたので無事食べれてhappy yappyです
大変美味でした
皆様もこんな(/ω\)イヤンな出来事があるのではないでしょうか。私はどちらかというとポジティブな方だと思います。
その出来事そのものが嫌だったりショックだったりするかもしれませんが、今回のように結果としてTKGを美味しく頂けた。そう考えると、まぁそこまで落ち込むことではなかったのかな、と思えてくるんですよね。
そこで今回は、結果主義について、私なりの考えを書きたいと思います。番外編的な感じで読んでいただけたら幸いです。
まず初めに、結果主義はもちろんいいと思います。結果としていい大学、いい職場にいけた。いい人とお付き合いできた、結婚できた。仕事でいい結果が生み出せた。 なんにしても、結果が大切です。何か不祥事がプロセスのなかで起こったとしても、結果としていい方向に転がったのだからいいではないか。そういう考え方はとても好きです。
でも、何に関しても結果がすべて、という人は正直苦手です。この間の話をしますと、自分ではあるテストのスコアがあがったのにも関わらず、結果として誰々よりも低いじゃん、と言われました。いや、別に競っている訳でもなければ勝とうとして受けたわけではないのですよね。そんなこと言ったら満点以外は満点取った人にもうなにも言えないですし。正直おこでした笑
そういった風に、マイナスな感じに結果論を持ち込む人が嫌です。経過主義、結果主義うんぬんというよりは、人を落とすようなことが嫌いなのです。なぜ持ち上げようとはせず、どんどん堕落させようとするのか。なぜよりよい方向へと物事を運べないのか。はっきりいって、人間皆いずれかは地に帰るじゃないですか。何千年後には不死とかも出てくるかもですけど笑それに、人生なんてすぐ終わっちゃいますよ!私ももうほにゃらら歳ですし。
だからもっと自分も周りも前向きに、Happyにしていった方がいいと思うんです。結果がどうであれ、それをいい方向にもってくべきだと思うのです。考え方が変わればおのずと行動もいい方向に進むと思うのです。結局いつかは死んでしまうのだから、もうちょっと楽しく生きてみませんか。私は暗い人生を送るより、明るい人生を送りたいです。だから私はハワイに来ました。日本ももちろん大好きですけど、一度ハワイで住んでみたいと思ったので行動に移しました。
行動せずに後悔するぐらいなら、行動して後悔したいです
だからこのブログを読んでくださっているそこの貴方も、ハワイで暮らしてみませんか?ほんの少しでも気持ちがあるなら、絶対行動に移すべきです
今回はこんな感じで締めさせて頂きますね!
また来週にお会いしましょ!そして何よりも、このブログを読んでくださった方に、少しでも幸せが訪れますように
Mahalo
Yuko
- カテゴリー:その他,ハワイについて,ハワイ来ませんか?,応援してます!
2017/10/08
Aloha festivals-
Aloha
ハワイで求職中のみなさん、お仕事中のみなさん、いかがお過ごしですか?
先週までハワイはAloha festivalsが行われていました。
Aloha festivalsとは、ハワイの文化やアロハ精神を後世に伝えていこうというハワイ州最大のお祭り。今年のテーマは “He Lei Aloha Ke Keiki ? Children Are Our Garland of Love.”
子供からおじいちゃんあばあちゃんに至るまでハワイの文化や伝統に触れ、
その経験や記憶を後世に残していこうというもの。先週土曜日はフェスティバルの最後を締めくくるフローラルパレードが行われました。
アラモアナビーチパークからカラカウア通りを通ってカピオラニパークまでパレードします。たくさんのカラフルなお花で飾られた山車やマーチングバンド、フラハラウたちが登場しました。
また、ハワイ各島ごとのシンボルカラーの美しい衣装に身を包んだパウライダーなど、ハワイ王朝を再現したパレードなど見所もたくさんでした。
みなさんはパレード見ましたか?
ハワイの伝統や習慣に触れるよい機会でしたね。今週は月曜日が祝日ですね。
楽しい週末をお送りください!Mahalo
ハワイに”留学”のお問い合わせはこちら
→http://www.study-hawaii.jp/ハワイで”働く”のお問い合わせはこちら
→http://www.job-hawaii.jp/ハワイでの”学生インターンシップ”のお問い合わせはこちら
→http://www.tryinternship-hawaii.com/ - カテゴリー:その他,ハワイについて,ハワイ求人について
2017/08/04
BBQ-
Aloha
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
8月になりましたね。
お仕事は順調ですか?ご希望のお仕事は見つかりましたか?日本からもバケーションでたくさんの方がみえる今日この頃、
ここ最近の私といえば、人気のスポットに行くこともなく、どっぷり普通の生活をしております笑
週末にすることといえば、友人たちとのBBQ!
先日、ビーチパークでやったBBQ、それぞれに焼くものをもってくるというお題があり。。。
普通のBBQ素材はロコの友人たちが持ってくるであろう、そこで!
いろいろ考えましたが、ジャパニーズスタイルのやきとり!!
スタンダードなねぎま、トマトベーコン、もちチーズベーコンの3種類の串焼きを持参しました。
私には見慣れた串焼きのスタイルですが、友人たちには目新しかったようで、みんな喜んでくれてよかった♪
その日のBBQには定番のステーキ、スパイシースライドライス、モチコチキンなどなど。。。
そして、デザートはスモワ!!
↑正しいスモワはこれ!
私はクラッカーなしで、マシュマロを炙って板チョコを差し込んで食べるという荒技wwこれが美味しいの☆(ゝ。∂)
普通に食べるマシュマロはあまり好きではありませんが、焼きマシュマロは大好き!
BBQのシメはスモワです!意外にも好評で、また次回もねぎまを大量につくるようにとの指令が笑
はいー!喜んで〜♪
では、みなさま、
楽しいハワイ生活をお送りくださいませ。Mahalo
ハワイに”留学”のお問い合わせはこちら
→http://www.study-hawaii.jp/ハワイで”働く”のお問い合わせはこちら
→http://www.job-hawaii.jp/ハワイでの”学生インターンシップ”のお問い合わせはこちら
→http://www.tryinternship-hawaii.com/ - カテゴリー:その他,ハワイ生活
2017/07/23
Rainbows-
Aloha
ハワイで楽しくお仕事されてますか?ご希望のお仕事は見つかりましたか?
この週末いかがお過ごしでしょう。突然ですが、みなさんをハッピーな気分にするものは何でしょう?
大切が家族や恋人がそばにいてくれるとき、親友たちとワイワイ遊んでいるとき、お気に入りの何かを手に入れたとき、
などなどいろいろあるでしょう。
私がハッピーな気分になることの一つが、虹を見たとき!ハワイはよく虹が出ますが、このところ本当によく見る気がします。
私は気分が落ちているときや不安なことがあるとき、虹を目にすると途端ハッピーな気分になります。
虹に「大丈夫だよ」「なんとかなる!」って言われているような気がして。勝手にそう思っているだけですが。。。笑
ハワイはいるだけでハッピーな気持ちになる場所ではありますが、ここで生活するということはときに不安を感じたり、疲れたり、
しんどかったりするときもあります。そんなとき、虹が現れてくれるだけで私は救われる。一瞬でハッピーな気分になる。
日本にいるときといろんな状況は違いますが、ここハワイには私がしんどいときに一瞬にしてハッピーな気分になれるものがある。
たぶんバケーションで訪れていたときのハワイと生活するとでは違うと思う。陰の部分もそこにはあると思う。
でも私はいまここにいて、たくさんのことを学び経験できることに感謝。そして、しんどいときは虹が助けてくれる笑
みなさんもハワイでハッピーライフを満喫ください。
そして、新しい一歩を踏み出そうか迷っているみなさん、ぜひ踏み出してみてください。
Have a good weekend
Mahalo
ハワイに”留学”のお問い合わせはこちら
→http://www.study-hawaii.jp/ハワイで”働く”のお問い合わせはこちら
→http://www.job-hawaii.jp/ハワイでの”学生インターンシップ”のお問い合わせはこちら
→http://www.tryinternship-hawaii.com/ - カテゴリー:その他,ハワイ生活
BACK | NEXT