HOME > ハワイスタッフブログ
ハワイスタッフブログハワイスタッフブログ
現地スタッフが、ハワイの最新求人情報や
知って得するハワイの様々な情報をお届け致します。
BACK | NEXT
2018/06/13
A,B,Sea!!-
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
いや〜もうすぐ夏ですね!夏といえば、やっぱりBBQですよね!特に夕方から始めるBBQはちょうどいいですよね〜。気温も程よく!おなかもお肉の準備ができていて!
ということで今回は神ってるハワイの海についてまとめれたらな〜と思います!!
、、、いやここまでBBQの話題出しといて海なんかぁーい
&神ってるとか古すぎやぁーい
とダブルパンチツッコミを決めたそこの貴方!(ФωФ)フフフ・・・本当に海の話題だけになるとは限りませんよ、、、(・∀・)
とまぁ、本日も書いていきますね!
ハワイの海と言ったらやっぱりあそこですよね!ワイキキビーチ!
なんか名前からしてテンション上がりますよね〜ウキウキビーチみたいで!
旅行に行ったことがある人はほぼ必ず行くところなんじゃないでしょうか。
私も初ビーチはワイキキでしたし笑
混み具合としては割とピンキリな気がします。そもそもが広いんですよね笑
なのでそれなりに人がいないとこもあって、過ごしやすいっちゃ過ごしやすいですね!
個人的に好きな過ごし方はフォートデロシービーチパークでお散歩ですかね!
続いてハナウマ湾!入場は有料となってはいるのですが、自然保護区なだけあってすんごい綺麗ですね〜。
シュノーケリングのセットをレンタルもできて海の中だとカラフルなお魚さんもめちゃくちゃいて心が癒されますね〜<゜)))彡
他にもウミガメとも会えたりして、すごいですよ!!お値段は約2500円!海に2500円か〜と思われたなら絶対に行ってみてください。後悔は絶対ないと思います!
ただ!シュノーケリングに夢中になりすぎて背中が日焼けしちゃうかもなので注意です
こんな感じでとてもきれいですよ( ゚Д゚)
最後に!私のお気に入りのラニカイビーチです!全米No1にも選ばれた海なのですが、なんといってもしゅごい、、、です!地元の方も絶賛するほどで、観光地でとして設定されていないので、トイレやシャワーなどはありませんが、その分ひとが少なめですね!最近は増えてきましたが笑
バスやレンタカーなど行き方はいろいろありますが、おすすめはやっぱりチャリンコですかね〜
カイルアの町で借りて約2キロ、20分ちょいですかね。でも行きは上り坂なのでちょっぴりつらいですね笑
でもついたら天国、ですね。あれ、私いつの間に川渡ったんだろ(; ・`д・´)、、、ってなりましたもん笑
写真をえいっ!
どうですか?やっぱり夏といえばスイカ割りですよね!!!
スイカ割りに行く前に回るじゃないですか、あれって、回った状態での潜在的能力みたいなのが発揮されて、海の神と対話が深まるだからとか、、ハワイの海神はカナロアというらしいです!くコ:彡やC:。ミの姿で現れるそうです。
ちなみに私は海神の中でポセイドンが一番好きです笑
いや、最後の最後で話題変えるんかーい
とツッコまれたそこの貴方!
一応海(神)の話題ですよ、、、(・∀・)
本日も読んでくださってありがとうございました!
長期滞在しながらハワイで生活したい!海にゆっくり行きたいときに行きたいと思われたなら、是非ハワイに来ませんか!
そして、このブログを読んでくださった方にほんの少しでもいいことがありますように(/・ω・)/
Mahalo〜
- カテゴリー:このひよこの名前はひよこまる,その他,ハワイいいとこ,ハワイについて,ハワイ来ませんか?,ハワイ生活,応援してます!
2018/06/06
パターバターベター-
Aloha
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今回は!ハワイでの休日の過ごし方についてお話ししたいと思います!
私事ですが、この間フラダンスを始めたわけですが、今回はゴルフも始めちゃおうかな、、、と思った次第です( ´∀` )
先日休暇ですんごい天気が良かったんですよね。そんな時に友達にゴルフに誘われて、とりあえずついて行ってみたんです。
そしたらもう〜最高でしたね。海もみえて空気も澄んでて風向きも良好で。ゴルフ自体は小さいころに1,2回やったぐらいなんですけど、
もうなんかわかっちゃったんですよね(`・ω・´)
「 この風はわたしの味方だっ(`・ω・´) 」って!!!
いや〜もう、さすが私。褒めたたえたいです。見事に一発ではいりましたもん( ・´ー・`)
バンカーに笑
こ、ここれから頑張ります!笑
人間だれしも最初はビギナーですし!!感覚つかめれば成長は早い方なんですから!
なになに、ゴルフの写真が見たいって?ハワイのゴルフと海がみたいって?わかりました。渾身に1枚をどんっっ!!!
ファー――って思われたそこの貴方!甘いです。デンプン並みに甘いです!!!
ぜひ、ゴルフが大好きな方は来てみてください!!もちろんそうじゃない人も来てください!!
散歩するだけでもきっとたのしいですから
値段はピンキリで、6千円とかのとこもあれば2万円のとこもあります。
日本にいたときはそんなに趣味!というものがなかったのですが、ハワイに来てから結構アクティブな性格になってきてると思います。ハワイでゴルフがしてみたい、ハワイにただ行ってみたい、きっかけはどんな形であれ私はハワイに来たいと言ってくださった皆様の応援を全力でさせていただきます!!!
ひさびさにサイトのリンク貼っておきますね笑
【留学Hawaii】 ハワイで”語学留学”をトータルサポート!
http://ryugaku-hawaii.com【ステップフォワード】 ハワイで”働く”をトータルサポート!
http://stepforwardsupport.com【インターンUSA】 ハワイで”学生インターン”をトータルサポート!
http://intern-usa.com本当にどんな些細な質問でもいいです!本気でハワイに行ってみたいと言ってくださるならば全力でお答えさせて頂きますので!!
ではでは、今回はこんな感じで締めさせて頂きますね。
このブログを読んでくださった方にほんの少しでもいいことがありますように
Mahalo〜
- カテゴリー:このひよこの名前はひよこまる,ハワイいいとこ,ハワイでの趣味,ハワイのゴルフ,ハワイ来ませんか?,ハワイ生活,応援してます!,日常
2018/05/30
ハワイのリサイクル事情!!!!-
Aloha
ハワイで求職中のみなさま、インターンシップ中のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。
日々を暮らす上で欠かせないことって何がありますかね〜。睡眠、食べること、呼吸をすること、おねんねすること、、、人によるとは思いますが、他にも結構ありますよね。
あれ、睡眠とおねんねって一緒じゃないか?と思われたそこの貴方!!
そうです!一緒です「( ・´ー・`)」
大切なことは二回言いたくなっちゃうんですよね。
本題に戻りますと、みなさまはいくつ挙げられたでしょうか?
私が自分で考えた限り、自分のためにする欠かせないことしか出てこなかったんですよね。。。
自分のためにする。でもそのあとってどうなるんでしょう。
食品をスーパーで買いあさって、おうちに帰って買ってきた食品の包装紙を剥がして、料理して食べてごちそうさまして、食器を洗剤で洗って、、、
それらの工程や最後に出るものってなんでしょう。
そう、ごみです!
生活する上でなにかをするとしたら、ごみは出ちゃうと思うのです。
そこで今回は、ハワイのごみ事情についてお話ししたいと思います
ハワイって観光地なだけあって、すんごいごみの量なんですよね。それにごみはすべて一緒に捨ててたこともあって、以前は年間9億本ものボトルの容器がごみになってたとか。さすがにヤバイということで発案されたのがそう、
「ボトル法案」です。
まず、二つのお金が発生します。
HI BOTTLE DEPOSIT FEE と
HI CONTAINER FEE です
これらはすべてのペットボトルや缶にかかるものではなく、「HI 5c DEP」とか書いてあるもので リサイクル可能と認められたものとなっています。
では、なぜ2つもあるのか。
これがですね、なんとお金が返ってくるんです、、、!!!
DEPOSIT FEE というのが5¢かかりまして、CONTAINER FEE というのが1¢かかってきます。ではどうやって返ってくるのか、もう知っているぅ方もいるかもしれませんが、そう!リサイクルショップにもっていくことによってDEPOSIT の5¢が返ってくるのです!!!預けたお金がただ戻ってくるだけのことなのですが、お金貰うとやっぱり嬉しいですよね( ´∀` )
レシートも洗うことは不要で、キャップを外して持っていけばヤッピーになります
塵も積もればなんとやら。年間で換算したらけっこーな額になると思います。
今回は、ハワイのごみからのリサイクルについてでした(/・ω・)/
ハワイに行ってみたい!と少しでも思っていただけるよう、これからも色々発信していきますね
ではでは、このブログを読んでくださった方に、ほんの少しでもいいことがありますように。
Mahalo
- カテゴリー:このひよこの名前はひよこまる,ハワイについて,ハワイ来ませんか?,ハワイ生活,応援してます!,日常
BACK | NEXT